★★★★で満点、ネタバレは原則ありません。
詳細な評価基準についてはこちら

トランスフォーマー

 マイケル・ベイがスピルバーグを製作総指揮に迎え、人気アニメを実写映画化したブロックバスター作品。CGを使えばここまでできる、という大迫力のアクション大作ですが、観終わってから何も残らないのは相変わらずです。

 マイケル・ベイ作品の中では珍しく、設定を生かしながらも続編への目配せも忘れていないのは、トランスフォーマーという素材自体が既に料理され尽くしてアイデアも豊富にあるからなのでしょうか。ド派手なアクションと物語的なカタルシスは他に類を見ない完成度です。ただ、ロボットが変形する必然性があまりないのが残念。物語でも映像でも、変形することの面白さをもっとアピールしてほしかったところです。
 演出的には、CGIキャラクターがスローモーションで画面いっぱいに描かれても不自然でないというのが地味に驚きでした。SFXに興味のある人なら、この要素だけでも一見の価値があるのでは。俳優では、僕のお気に入りであるジョン・タトゥーロが情けない軍人役で存在感を出していたのが良かった。シャイア・ラブーフについては、ここまでスピルバーグが推す理由が分からないんですが、善良な若者っぽさが良いんでしょうか。

 ベイ監督が前作『アイランド』の際のインタビューで「色々違ったジャンルに挑戦したい」と語っていたにも関わらず、今作はかつてないほど単純明快なポップコーン・ムービーでした。確かに彼にしか撮れない映画ですが、個人的には、もっと 男臭い映画を撮ってもらいたいところです。

監督:マイケル・ベイ
出演:シャイア・ラブーフ、ミーガン・フォックス、ジョシュ・デュアメル、ジョン・ヴォイト、ジョン・タトゥーロ
20110519 | レビュー(評価別) > ★★ | - | -

ヘルボーイ

 マイク・ミニョーラによるアメコミのカルト的作品を、『ミミック』のギレルモ・デル・トロ監督が映画化。他のアメコミ映画とは一線を画した、独特の雰囲気が漂う作品に仕上がっています。

 妙なこだわりのある監督なのでどうなることかと観る前は心配しましたが、そのこだわりが今回はいい方向に発揮されていて、凡百のヒーローものに収まっていません。ただ、話の省略が唐突すぎたり、展開に時々ひっかかるところがあるのも相変わらず。最終的にただの肉弾戦で終わってしまうアクションも残念でした。
 演出や美術はさすがの一言。グロテスクな世界観はまさに監督の独壇場です。俳優では、とにかく主演のロン・パールマンがハマっています。確かにこの人以外にヘルボーイは演じられなさそう。また、ダグ・ジョーンズ演じるエイブも、主人公のサポート役にしては印象的でした。

 とにかく『ブレイド2』の二の舞にはならずに済んで一安心。続編制作も納得できる内容なので、ひと味違ったアメコミものが観たい方はぜひ。

監督:ギレルモ・デル・トロ
原作:マイク・ミニョーラ
出演:ロン・パールマン、セルマ・ブレア、ジョン・ハート、ルパート・エヴァンス、ダグ・ジョーンズ
20110505 | レビュー(評価別) > ★★ | - | -

クロウ/飛翔伝説

 ジェームズ・オバーによるカルト・コミックを、エジプト出身・オーストラリア育ちというアレックス・プロヤス監督で映画化したダーク・ヒーローもの。主演のブランドン・リーが撮影中に死亡するという事故があったものの、未撮影分が数カットだったこともあって映画化にこぎ着けられたといういわくつきの作品です。
 カラスの目を通して描かれたかのような不安定な視点のカメラワーク、全編に流れるオルタナティヴ・ロックなどが、原作通りのダークな世界観とマッチしています。主演のブランドン・リーの狂気に満ちた演技もいい。ただ、元々のストーリーがロマンチシズムに沈みすぎて救いがないのが辛い。主人公の悲劇を描くには話が軽すぎ、そのわりに人だけがバタバタ死んでいくのはあまり情緒があるとは言えません。

 ブランドン・リーは、今後が期待できる俳優だっただけに非常に残念でした。たまたま原作を読む機会があったんですが、こちらもなかなか面白いので、映画を気に入った方は原作も是非。

監督:アレックス・プロヤス
原作:ジェームズ・オバー
出演:ブランドン・リー、アーニー・ハドソン、マイケル・ウィンコット
20081004 | レビュー(評価別) > ★★ | - | -

ダークナイト

 旧シリーズとは一線を画した、クリストファー・ノーラン監督による人気ダーク・ヒーロー映画の第二弾。映画史上に残る大ヒットを飛ばしたものの、作品としては空疎そのものでした。

 なんと言っても今回の目玉であるべきジョーカーについての掘り下げがお粗末すぎます。彼が何故ジョーカーのメイクをし、狂人のような行動をするのかについて殆ど語られないばかりか、数少ない解説も冗談めかして話すだけという演出では、ジョーカーがただの頭の弱いチンピラにしか見えません。見せ場であるべき犯罪行為の数々も、単に理不尽なテロ行為というだけで、狂気やウィットを感じさせる「ジョーカーらしい犯罪」になっていないという点も耐え難いところです。
 脇を固めるトゥーフェイスの方が、動機も葛藤もきちんと描けていて悪役として魅力的なだけに、ただ出てきては話をかき混ぜるだけのジョーカーを中心に話を構成したのは失敗でしょう。同じくバットマン=ブルース・ウェインが、現実に立ち向かえずに逃げてるだけの弱虫にしか見えないというのも脚本のミス。その他にも個々のエピソードに決着をつけないまますぐ次の話題へと移る展開など、脚本のセンスを疑う箇所が多々ありました。

 一応アクションに多くの時間を割いている映画なのに、演出が10年前からまったく進歩せず、かつ分かりにくいというのも致命的。音楽とカット割りで誤魔化していますが、見れば見るほど白けてしまいます。俳優では、ゲイリー・オールドマンの彼らしからぬ落ち着いた演技や、アーロン・エッカートのいかにもアメリカン・ヒーローといった佇まいが目を引きました。ジョーカー役のヒース・レジャーも頑張っている印象ですが、演じる役自体に魅力がないのが残念。

 趣味の問題と言われればそれまでなんですが、ここまで欠点だらけの映画を他の人がどう楽しんでいるのか、僕には想像できません。ノーラン監督は、初期作品の頃からの「セリフだけで説明した気になってる」という弱点をそろそろ直さないと、どこかで大コケしそうです。

監督:クリストファー・ノーラン
出演:クリスチャン・ベール、ヒース・レジャー、アーロン・エッカート、マイケル・ケイン、ゲイリー・オールドマン、モーガン・フリーマン、マギー・ギレンホール
20080918 | レビュー(評価別) > ★ | - | -

ゼブラーマン

 三池崇史監督、宮藤官九郎脚本、哀川翔主演というコテコテのスタッフが作り上げた異色のヒーロー映画。案の定、着眼点は良いのにそれを生かし切れていない脚本が泣き所でした。
 特撮ヒーローものではなく、あくまで色モノ映画だというのは三池監督という時点で分かっていたのでオッケー。豪華キャストもそれぞれハマり役で、主役級から脇役まで安直な扱いが無いのには大満足でした。ただ宮藤官九郎の脚本が辛い。一つ一つの台詞は気が利いているんですが、物語の全体を見通してのカタルシスが無く、伏線も皆無なので、見終わってからの感慨に欠けます。まあゼブラーマンとキメ台詞は格好いいし、見てくれと一発ギャグを楽しむだけの映画だと割り切って観るのが正解でしょう。

 哀川翔は良かった。渡部篤郎のケイゾクっぷりも最高。俳優には恵まれた映画ですね。あとTV版ゼブラーマンの渡洋史ってシャリバンですよ! びっくりしたー。「ゼブラーマンの歌」はもちろん唄・水木一郎なので、そちらも必聴。

監督:三池崇史
出演:哀川翔、鈴木京香、渡部篤郎、大杉漣、岩松了、市川由衣、近藤公園、柄本明、内村光良、渡洋史
20060215 | レビュー(評価別) > ★★ | - | -

スポーン

 アメコミ界の人気作家トッド・マクファーレンによる原作コミックを、いわゆるアニメ世代出身のマーク・ディッペ監督で映画化。アメコミそのままな展開は短絡的でしたが、主人公スポーンの再現率は良かった。

 アクションだけなら楽しめるものの、観たあとに何も残らないのが宿命というか何というか。ストーリーのひねり具合もそこそこ良いんですが、世界の命運がかかってる割に話のスケールが小さくなったりして興ざめな部分もありました。予算の関係なのでしょうが、俳優に特徴ある人物がいないというのも辛い。明確なテーマもないので、暗いムードを貫こうとしているのに、どこか軽く感じてしまいました。
 それでもアクションは迫力があって楽しめますし、アメコミ世界の再現性という点では良く出来ていたと思います。何よりジョン・レグイザモが特殊メイクで演じるクラウンの存在感が良かった。ここまで印象的な悪役は、数多のアメコミものでも貴重なのでは。さらにCGで再現されたスポーンのマントも、躍動感に不気味さが加わって唸らされます。古いCGなのでテクスチャなどに粗さが残るのと、最後の見せ場で急に手抜き演出になるのが惜しいところですが、それを補う演出だったと思います。

 何だかんだで原作ファンには一見の価値はあるかと。映像の重さと主人公のキャラクターなど、もっと良くなる要素はあっただけに残念です。

監督:マーク・A・Z・ディッペ
原作:トッド・マクファーレン
出演:マイケル・ジェイ・ホワイト、ジョン・レグイザモ、マーティン・シーン
20060112 | レビュー(評価別) > ★★ | - | -

ブレイド2

 ウェズリー・スナイプス主演の大ヒット作の続編が、「ミミック」のギレルモ・デル・トロ監督だと聞いたときはかなり期待したのですが、出来た映画はそこそこ、という印象でした。

 前作のトンデモ世界観はそのままに、さらに王道を行く第三勢力「リーパーズ」を加えて物語も深みを増すはずなのに、結果として人間世界と全くかけ離れた現実感のない話に終始するので、観ている内にどうでもよくなってしまいます。スカッド役のノーマン・リーダスも頑張ってるんですが、あまり報われていない感じでした。
 しかしこの映画の真骨頂はシナリオより美学にあります。わざわざ装着するサングラス、前作以上に動き回るカメラ、よりグロテスクになった造形など秀逸な要素も多く、こういう映画だと割り切ってしまえば楽しめる内容になっています。相変わらずツッコミどころは満載、さらに畳みかけるようなアクションは前作以上のボリュームなので、映画館で観る意味はあったかなー、と。

 ただ、次回作があるのなら、イメージチェンジのためにも脚本家は他の人にお願いしたいなあ……と思っていたら3作目では脚本家が監督まで担当してしまったので、一気にどうでも良くなってしまいました。残念。

監督:ギレルモ・デル・トロ
出演:ウェズリー・スナイプス、クリス・クリストファーソン、ロン・パールマン、ノーマン・リーダス、ドニー・イェン
20060111 | レビュー(評価別) > ★ | - | -

ブレイド

 氾濫するアメコミ映画化モノの中では、地味ながらも成功したアクション作品。公開当時は迷って結局見に行かず、続編が公開されてから急いでDVDで観たんですが、これは劇場に行かなかったことを後悔しました。
 とにかく単純ヒーロー映画としては盛りだくさん、つっこみどころ満載の脚本もテンポは良く、大味ながらも魅せるアクションシーンで間を締めるという定番路線が突き詰められていて、それにカッコつけすぎの主演二人が見事にハマっているのです。映像やCGも粗が目立つものの、大胆なカメラワークは思わず息を呑むほどで、なかなか見応えがあります。何よりジワジワと盛り上がって、最後まで息切れしない物語が秀逸。アメコミらしくデフォルメされた世界観ですが、あまり深く考えずに楽しむことの出来るB級娯楽作品でした。

 ウェズリー・スナイプスとスティーヴン・ドーフは、どちらもダーク・ヒーローになりきっていて見応えがあります。スナイプス演じるブレイドというヴァンパイア・ハーフが黒人なのが、不思議と説得力がありました。ひたすらカッコイイ映画を期待する方にはオススメです。

監督:スティーヴン・ノリントン
原作:マーヴ・ウォルフマン、ジーン・コーラン
出演:ウェズリー・スナイプス、スティーヴン・ドーフ、クリス・クリストファーソン、ウド・キアー
20060110 | レビュー(評価別) > ★★ | - | -

バットマン・ビギンズ

 往年の人気シリーズの続編を、新鋭クリストファー・ノーラン監督で映画化。といっても物語はバットマン誕生のエピソードを追った内容になっています。さらにティム・バートン版で創られたイメージを払拭して、より原作に近づけようという意図があるようです。が、それがどうしても効果的には思えませんでした。

 きちんと主人公のトラウマとか、敵の存在意義なんかをストーリーで追おうとしているのは分かるんですが、それが実感として伝わって来ないのです。どんなに台詞で説明しても、それが俳優の演技や映像に反映されないので臨場感がなく、むしろ喜々として演じているモーガン・フリーマンや、逆に平凡すぎるゲイリー・オールドマンといった脇役の方が魅力的で、そこに今後への期待を持つことは出来ますが、それだけでした。
 でも何より不満なのは悪役が釈然としないこと。ヒーロー映画の敵役なのに、これでは最近溢れかえっているテロ映画の犯人役と何も変わりません。まあアメリカの情勢がそうさせたのかもしれませんが…。アクションシーンも僕が嫌いな「短すぎるカットバック」で繋ぐシーンが多く、楽しめたのはカーチェイスぐらい。でも所々で挿入されるジョークはいちいち笑えて、助かりました。

 原作ファンはこちらの方がしっくり来るかもしれませんが、僕は原作をあまり読んでいないのでパス。俳優陣が豪華なので、そこに魅力を感じられる人が観ても良いかもしれません。特に前述した二人は可愛らしかったので、ファンの方は是非。

監督:クリストファー・ノーラン
出演:クリスチャン・ベール、マイケル・ケイン、リーアム・ニーソン、モーガン・フリーマン、ゲイリー・オールドマン
公式サイト
20050914 | レビュー(評価別) > ★ | - | -