★★★★で満点、ネタバレは原則ありません。
詳細な評価基準についてはこちら

フィフス・エレメント

 『レオン』でハリウッドでも認められたリュック・ベッソンが、16歳のころからの構想を映画化したスペース・オペラ。公開当初はリュック・ベッソンの正気を疑いましたが、改めて観るとまた別の趣のある作品です。

 エンキ・ビラル作品でお馴染みのバンド・デシネ風SF世界を、壮大なスケールで描いた映像は圧巻。ジャン=ポール・ゴルチエの衣装に身を包んだ主人公たちが宇宙を股にかけて活躍する様は、少年が夢想するヒーロー像そのものです。ただ、あまりに現実離れした世界が矢継ぎ早に展開されるため、じっくり楽しむことができません。特に終盤の展開は無理矢理すぎて、疑問符ばかり残りました。
 映画オリジナルの言語まで習得したミラ・ジョヴォヴィッチは、映画の世界観にピッタリの存在感。ゲイリー・オールドマンやクリス・タッカーといった脇役も強烈な印象を残します。一方ブルース・ウィリスの汗くさい活躍だけが浮いていて残念。ベッソン作品常連のエリック・セラによる音楽も良くできていて、サウンドトラックだけでも買う価値はあります。

 盛り込みすぎというよりは、あまりに壮大な世界観を一本の映画に押し込めるためあちこち省略してしまった結果、破綻しているように見えました。一つ一つの要素は良いので、もう少し話の流れを考えてくれたら初見から楽しめたのかもしれません。

監督:リュック・ベッソン
出演:ブルース・ウィリス、ミラ・ジョヴォヴィッチ、ゲイリー・オールドマン、イアン・ホルム、クリス・タッカー
20110602 | レビュー(評価別) > ★★ | - | -

マトリックス

 『バウンド』でその才能を認められたウォシャウスキー兄弟による、SFアクション映画のカルト的作品。VSFXを多用した独特の演出や、当初から3部作を意識した作り、オーストラリアでの撮影など、以降のハリウッド映画に多大な影響を残しました。

 仮想世界とコンピュータの反逆という題材は『GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊』をはじめハードSFにはありがちですし、ハリウッドにも『トロン』『バーチャル・ウォーズ』など、試みに終わったものや無名のものなら何作かありますが、ここまでしっかりと描いたのはこの映画が初めてでしょう。その設定をうまく活用した超人的なアクションや、仮想世界へダイブする感覚などは、パソコン世代としては強烈なカタルシスを覚えました。敵側のプログラムを擬人化して分かりやすくしたのも勝因の一つ。このエージェント・スミスというキャラクターがしっかりしていたので、グダグダになりそうな話に一つ芯ができています。しかし終盤の展開はあまりに予定調和。ここに一工夫あれば評価も大きく変わっていたのではないでしょうか。
 キアヌ・リーヴスはこういう人間離れした主人公の役には本当によくハマります。しかし演技という点では他の俳優も含め特筆すべきものはありません。一方、カメラワークはセンスが光っています。有名なバレットタイム撮影に限らず、独特のカット割りや置きパンなどのセンスは、新人監督とは思えない熟練ぶり。ただそれもSFX中心のカットになると途端にレベルが落ちるのが残念でした。

 どこかカッコつけすぎの感も否めないので、世界観に入り込めなければこれほど滑稽な映画もないかもしれません。しかし仮想世界や近未来といったSF的要素に興味がある人ならハマる可能性は高いのでは。続編はグダグダになってしまいましたが、この作品は観る価値がある、と思います。

監督:アンディ・ウォシャウスキー、ラリー・ウォシャウスキー
出演:キアヌ・リーヴス、ローレンス・フィッシュバーン、キャリー=アン・モス、ヒューゴ・ウィーヴィング、ジョー・パントリアーノ、グロリア・フォスター
20110529 | レビュー(評価別) > ★★ | - | -

ザ・ロック

 マイケル・ベイ監督が男臭いドラマに重点を置いて撮り上げたアクション作品。2000年代に流行するTVドラマを先取りしたようなプロットは一見の価値有り。

 敵にも味方にもしっかり動機付けがあり、彼らの利害が物語の展開にしたがって巧みに絡み合う練りに練られた物語がこの映画最大の魅力です。主人公側の行動理念が必ずしも正義に立脚していないところも新鮮でした。敵も味方も一枚岩ではない中で、特に終盤にかけての怒濤の展開に引き込まれるので、ベイ監督お得意のアクション演出も一層生きてきます。
 エド・ハリスやデヴィッド・モースといった渋い中年俳優だらけで固めた潔さも好感度大。コネリーの役柄がかつての007を彷彿とさせるのもファンには嬉しいところ。こういった全ての要素が上手くはまった結果、ありきたりなハリウッド映画なのに奇跡的に面白い作品に仕上がりました。

 一部首をかしげる展開もありますし、そもそも科学的考証が皆無なことなど問題点はありますが、それを補ってあまりあるエンタテイメント性には脱帽。90年代のアクション映画を語る上で絶対に外せない作品です。

監督:マイケル・ベイ
出演:ニコラス・ケイジ、ショーン・コネリー、エド・ハリス、マイケル・ビーン、ウィリアム・フォーサイス、デヴィッド・モース
20110527 | レビュー(評価別) > ★★★★ | - | -

ボーン・アイデンティティー

 ロバート・ラドラムの原作をマット・デイモン主演で映画化し、大人気を博したアクション・サスペンス作品。演出とストーリーがちぐはぐで、何をやりたいのか分からない内容でした。

 設定はいかにも冷戦後のサスペンス作品にふさわしく興味をひかれましたが、演出が今ひとつで入り込めません。ハンディカムで遠景から撮るのはテーマに合っていますし画的にも面白くなりますが、あまりにそればかりだと単調になってしまいます。カットバックも考えて使っているようには見えません。物語は、導入部こそ良かったものの、後半は90年代のハリウッド映画に逆戻りですっかり飽きてしまいました。配役でも、マット・デイモンは役柄にイマイチはまっていないし、フランカ・ポテンテは単純なヒロイン像を演じさせされていて、とにかく全てが勿体ないという印象です。
 そもそも暗殺者という設定が時代遅れなので、リアリズムを追求したことでかえって非現実さが強調されてしまったのでは。単純なアクション映画として観るなら楽しめるかもしれませんが、それならもっと頭の悪そうな作品の方が、まとまりがある分まだマシかもしれません。

監督:ダグ・リーマン
原作:ロバート・ラドラム
出演:マット・デイモン、フランカ・ポテンテ、クリス・クーパー、アドウェール・アキノエ=アグバエ、ブライアン・コックス、クライヴ・オーウェン
20110523 | レビュー(評価別) > ★ | - | -

トランスフォーマー

 マイケル・ベイがスピルバーグを製作総指揮に迎え、人気アニメを実写映画化したブロックバスター作品。CGを使えばここまでできる、という大迫力のアクション大作ですが、観終わってから何も残らないのは相変わらずです。

 マイケル・ベイ作品の中では珍しく、設定を生かしながらも続編への目配せも忘れていないのは、トランスフォーマーという素材自体が既に料理され尽くしてアイデアも豊富にあるからなのでしょうか。ド派手なアクションと物語的なカタルシスは他に類を見ない完成度です。ただ、ロボットが変形する必然性があまりないのが残念。物語でも映像でも、変形することの面白さをもっとアピールしてほしかったところです。
 演出的には、CGIキャラクターがスローモーションで画面いっぱいに描かれても不自然でないというのが地味に驚きでした。SFXに興味のある人なら、この要素だけでも一見の価値があるのでは。俳優では、僕のお気に入りであるジョン・タトゥーロが情けない軍人役で存在感を出していたのが良かった。シャイア・ラブーフについては、ここまでスピルバーグが推す理由が分からないんですが、善良な若者っぽさが良いんでしょうか。

 ベイ監督が前作『アイランド』の際のインタビューで「色々違ったジャンルに挑戦したい」と語っていたにも関わらず、今作はかつてないほど単純明快なポップコーン・ムービーでした。確かに彼にしか撮れない映画ですが、個人的には、もっと 男臭い映画を撮ってもらいたいところです。

監督:マイケル・ベイ
出演:シャイア・ラブーフ、ミーガン・フォックス、ジョシュ・デュアメル、ジョン・ヴォイト、ジョン・タトゥーロ
20110519 | レビュー(評価別) > ★★ | - | -

ヘルボーイ

 マイク・ミニョーラによるアメコミのカルト的作品を、『ミミック』のギレルモ・デル・トロ監督が映画化。他のアメコミ映画とは一線を画した、独特の雰囲気が漂う作品に仕上がっています。

 妙なこだわりのある監督なのでどうなることかと観る前は心配しましたが、そのこだわりが今回はいい方向に発揮されていて、凡百のヒーローものに収まっていません。ただ、話の省略が唐突すぎたり、展開に時々ひっかかるところがあるのも相変わらず。最終的にただの肉弾戦で終わってしまうアクションも残念でした。
 演出や美術はさすがの一言。グロテスクな世界観はまさに監督の独壇場です。俳優では、とにかく主演のロン・パールマンがハマっています。確かにこの人以外にヘルボーイは演じられなさそう。また、ダグ・ジョーンズ演じるエイブも、主人公のサポート役にしては印象的でした。

 とにかく『ブレイド2』の二の舞にはならずに済んで一安心。続編制作も納得できる内容なので、ひと味違ったアメコミものが観たい方はぜひ。

監督:ギレルモ・デル・トロ
原作:マイク・ミニョーラ
出演:ロン・パールマン、セルマ・ブレア、ジョン・ハート、ルパート・エヴァンス、ダグ・ジョーンズ
20110505 | レビュー(評価別) > ★★ | - | -

宇宙戦争

 スティーヴン・スピルバーグがH・G・ウェルズの名作SF小説を現代風に映画化したスペクタクル作品。ドンパチやるだけの映画ならともかく、家族ドラマを前面に押し出したせいで妙なことになってしまいました。

 スピルバーグのドラマが苦手なのでいやな予感はしていましたが、やはり無駄に家族愛を強調されてしまったので、映画の内容とテーマが最後まで結びつきませんでした。原作に無いテーマなんだから原作のエピソードも無視してしまえばいいのに、それもしないため特に後半は不自然な展開になり、映画の軸がどこにあるのか最後まで分からずじまいでした。あとは原作でもオチが唐突すぎるので、いっそそこを上手く処理して本格SFにしてしまえば良かったのかも。
 この原作をこのキャストで撮りたい理由も分かりませんでした。そもそもトム・クルーズが主役というのが疑問。彼なら宇宙人でも何とかしてしまいそうなので、ただ逃げるばかりの展開に違和感を覚えました。ひたすら叫ぶだけのダコタ・ファニングも残念。スピルバーグ監督はリアリズムとエンタテイメントの融合ではなく、現実をほどよく無視した冒険ものの方が似合いそうです。

監督:スティーヴン・スピルバーグ
原作:H・G・ウェルズ
出演:トム・クルーズ、ダコタ・ファニング、ティム・ロビンス、ジャスティン・チャットウィン、ミランダ・オットー
20110503 | レビュー(評価別) > ★ | - | -

レッドクリフ Part II ―未来への最終決戦―

 「赤壁の戦い」を映画化した二部作の完結編。前作に引き続き、ジョン・ウー節が炸裂する痛快アクション大作でした。
 数万の軍勢がぶつかり合う合戦を再現しつつ、各武将に活躍の場を作るためには、やはりこの紋切り型で予定調和なジョン・ウーの作風がとても似合っています。一方で前回スパイスと思われたサッカーの演出が前面に出てきたり、最後はちょっと盛り上げすぎたりと映画独自の展開も多く、風格にこだわる人には楽しめないかも。一つ一つのアクションシーンが長いのも構わないんですが、北米版のように一本の映画として公開した方が良かったような。しかしお祭り映画だと割り切って見れば、なかなか楽しめる映画です。

 今回もトニー・レオンがひたすら格好良かった。ジョン・ウーは俳優の魅力を引き出すのが上手いですね。何よりアジアでもこういう大作映画が撮れるのだという良い証明になったので、今後もこういう作品がアジアから出ることを願いたいです。

監督:ジョン・ウー
出演:トニー・レオン、金城武、リン・チーリン、チャン・フォンイー、チャン・チェン、ヴィッキー・チャオ、フー・ジュン、中村獅童
20110427 | レビュー(評価別) > ★★★ | - | -

鉄男 THE BULLET MAN

 あのカルト映画『鉄男』『鉄男 II BODY HAMMER』の、実に17年振りとなる続編。ひたすらパワフルな内容は、ただもう圧巻の一言です。

 今作でも感情ではなく肉体に直接訴えかける、ほとんど暴力のような映像が全編にわたって展開されます。上映時間は71分と短いのですが、観終わったときは3時間以上の大作を見させられたような満足感がありました。一番心配だった主演のエリック・ボシックも上手くはまっていて、初代にも引けを取らない作品に仕上がっています。
 塚本監督は、今回も監督・脚本・撮影・編集・美術・出演と映画全体に関わっています。だからなのか、破綻しそうな一歩手前でなんとか持ちこたえているようなギリギリのバランス感覚が映画からも感じられました。難を言うなら、オリジナルを体験した人には再体験にしかならないこと。しかし、初体験ならばこれほど衝撃的な映画は他にないでしょう。

 ちなみにシネマシティで観賞したんですが、特別にセッティングされた音響のおかげで映画の迫力はかなり増していたように思います。しかも、ただ音響が良いというだけの理由で、人の入りに関係なく大きなスクリーンで上映してくれたので迫力満点。一部のマニアにしか受けない映画であっても、こういう環境で上映してくれる映画館は有難いですね。

監督:塚本晋也
出演:エリック・ボシック、桃生亜希子、中村優子、ステファン・サラザン、塚本晋也
20110412 | レビュー(評価別) > ★★★ | - | -

シャーロック・ホームズ

 コナン・ドイル作の世界一有名な探偵小説を、心機一転アクション大作として映画化。ホームズとガイ・リッチー監督という意外な組み合わせが、不思議なほどよくハマっています。

 今回のホームズは喧嘩っ早くて不精者で、これまでのイメージと違いとても英国紳士には見えません。しかしこのイメージは原作にも少なからずあるものなので、原作ファンとしては違和感はありませんでした。同じく武闘派でハンサムになったワトソン君との相性もバッチリで、21世紀らしいアレンジと言えるのでは。そもそも原作だってゴリ押し推理だらけの大衆向け娯楽小説なので、このぐらいの軽さが丁度良いというものです。随所に印象的なアクションをはさんだり、後半のこれでもかと盛り上げる展開も大作らしく、最後までしっかり楽しめます。
 監督らしいカメラワークも健在。特に冒頭のロンドン望遠からの一連のシークエンスなど、リッチー監督ならではの演出が映画に良い遊びを加えています。ハンス・ジマーによる音楽も印象的。惜しいのは、ホームズらしい“頭脳派”アクションが前半しか楽しめないこと。あのアイデアは素晴らしいので、後半でも活用して欲しかった。また俳優の演技も、準備期間が少なかったのかどこかぎこちないのが残念です。

 いくつか心残りはありますが、全体としてはとても素晴らしいアクション映画でした。既に次回作も動き始めているようですが、今回の勢いのままさらにパワーアップした映画になることは間違いないでしょう。今から公開が楽しみです。

監督:ガイ・リッチー
原案:ライオネル・ウィグラム、マイケル・ロバート・ジョンソン
出演:ロバート・ダウニー・Jr.、ジュード・ロウ、レイチェル・マクアダムス、マーク・ストロング、ケリー・ライリー、エディ・マーサン
20110407 | レビュー(評価別) > ★★★ | - | -