★★★★で満点、ネタバレは原則ありません。
詳細な評価基準についてはこちら

プラネット・テラーinグラインドハウス

 タランティーノ&ロドリゲスがかつての“グラインドハウス”映画にオマージュを捧げた二本立て作品のうち、ロドリゲスの監督したスプラッタ映画を、独立した作品として再編集した完全版。いつにも増してやりたい放題の作品でした。
 監督・脚本・撮影・編集、ついでに制作まで担当したロドリゲスのセンスが爆発。とても105分という尺に収まりそうにない盛り沢山のプロットを無理矢理押し込め、VSFXもふんだんに使ってぐちゃぐちゃのスプラッタ世界をこれでもかと展開しています。ストーリーはいかにもB級映画らしいいいかげんさが再現されており、突っ込みどころ満載。格好つけすぎて格好悪くなるあたりも最高で、こういう悪ふざけ映画は大好きです。

 頑張り過ぎちゃってとてもB級映画には見えないところが残念。息切れしない程度に気の抜けた感じが欲しかった。しかし単純バカ映画としては的を射た内容でした。こういう映画が増えて欲しいと本気で思います。

監督:ロバート・ロドリゲス
出演:ローズ・マッゴーワン、フレディ・ロドリゲス、ブルース・ウィリス、ジョシュ・ブローリン、マーリー・シェルトン、マイケル・ビーン、クエンティン・タランティーノ
20081025 | レビュー(評価別) > ★★★ | - | -

ホット・ファズ 俺たちスーパーポリスメン!

 「ショーン・オブ・ザ・デッド」でゾンビ映画マニアをうならせた新鋭エドガー・ライト&サイモン・ペッグによる長編第二作。今度は刑事映画のパロディを中心にはっちゃけています。
 「バッドボーイズ2バッド」「ドミノ」といった比較的最近のハリウッド映画の演出を用いて、どうでもいいシーンを過剰に盛り上げる悪ノリは面白いものの、終盤に至るまでそれ以外に物語を引き締める要素がないというのが辛い。その分、ラストではきっちり楽しませてくれるし、複線の絡め方なども上手いんですが、逆に上手くまとめすぎてしまってパンチが足りない印象です。俳優もなかなか豪華に使っていますし、何より主演コンビは出てくるだけで面白いんですが、これらもあまり生かし切れていない感じ。期待値が高かったこともあってか、もう一つ消化不良な作品になってしまいました。

 それでもコメディ映画としては普通に楽しめます。何より90年代のハリウッド映画を、タランティーノ監督のようにコラージュさせた演出の巧みさは見所。次はもっとセンスを爆発させた映画に期待です。

監督:エドガー・ライト
出演:サイモン・ペッグ、ニック・フロスト、ジム・ブロードベント、パディ・コンシダイン、ティモシー・ダルトン、ビル・ナイ
20080928 | レビュー(評価別) > ★★ | - | -

星をかった日

 三鷹の森 ジブリ美術館でのみ上映される、宮崎駿監督による16分の短編。高密度なアニメーションには流石の一言ですが、安定しすぎて目新しさはありません。

 僕は宮崎駿のファンタジー世界というのが肌に合わないようです。おそらく原因は、毒を抜かれたキャラクターしか登場しなせいでしょう。子供向けだからといって毒を抜くよりは、むしろ大人になって思い返して初めて理解できるぐらいが好きなので、絵に描いたような善人と申し訳程度の悪人しか登場しない物語は、白々しくてダメなのです。
 「耳をすませば」と同じ井上直久の「イバラード」を舞台にしていますが、今回は設定のみの拝借で外見は別物。筋書きは宮崎アニメの王道とも言うべき「救出モノ」で、どこかで見たようなキャラクターも相まって既視感ばかり。テーマ自体も紋切り型で、それが本当に監督の言いたいことなのか、と聞き返したくなるような内容でした。

 宮崎駿のイバラードへの愛が詰まった一作と言えば聞こえは良いですが、宮崎アニメを多く観てきた人には目新しいものが何一つない凡作。息抜きには良いかもしれませんが、わざわざ観に行くようなものではないなあ、というのが正直な感想です。

監督:宮崎駿
原作:井上直久
声の出演:神木隆之介、鈴木京香、若山弦蔵、大泉洋
公式サイト
20061004 | レビュー(評価別) > ★ | - | -

PERFECT BLUE

 竹内義和の原作小説を今敏(こん さとし)監督が映画化した、アニメには珍しいサスペンス作品。意欲は買いますが、どうにも空振りでした。
 脚本は良い。二転三転させる展開は先が読めませんし、サスペンスらしさは非常に盛り上がるお話しだと思います。ただ、映像表現がどうにもクサくて、生理的に受け付けませんでした。冒頭のアイドルオタクの描写からして無駄に気持ち悪く、その後も無理矢理ショッキングさを引き立てるような演出で、逆に冷めてしまいます。オチも釈然としないし、犯人が判明した時点で超能力モノになるのも意味不明。や、表現したいことは分かるんですが、その手法がB級ホラーみたいだなあ、と…。

 実写でやればいいものを、アニメにしてしまった時点で“なんでもあり”になって、リアリティと緊迫感が薄れたのが最大の敗因でしょう。かといって、これの実写版(2002年制作)も観たくないですが…。

監督:今敏
原作:竹内義和
出演:岩男潤子、松本梨香、辻新八、大倉正章、秋元洋介、塩屋翼、堀秀行、篠原恵美
20060501 | レビュー(評価別) > ★ | - | -

THE HIRE

 BMWの広告映画として2001年から2002年にかけて製作され、BMWfilms.comで無料公開(現在は配信終了)された8つの短編作品。各10分程度の作品とはいえ、最高級のキャスト&スタッフで、しかも面白いんだから文句なしです。

 とにかく長編作品に負けない映像に驚かされました。BMWを登場させ、クライヴ・オーウェンをその運転手にするという共通点以外は全く自由に制作されたため、どの作品にも担当した監督の個性が存分に発揮されていて、非常に楽しめます。派手なカーチェイスや爆発があったり、粋なドラマがあるなどバリエーションも豊富。短編映画らしく話は小振りですが、どのシナリオもヒネリが加えられていているのも満足度を高めています。
 中でも、ストレートなカーチェイスで魅せる"Ambush"と、クルマの動きがひたすら芸術的な"Hostage"は必見。あと、ゲイリー・オールドマンとジェームズ・ブラウンの口喧嘩が笑える"Beat the Devil"とか、ガイ・リッチーらしい疾走感の"Star"なんかも好きです。こんなのが無料で楽しめるんだから、BMWは太っ腹だなあ、と。

 たまにHDDの奥から引っ張り出してきて観るんですが、何度観ても完成度の高さには唸らされます。広告としても非常に斬新な試みだったものの、まだまだインターネットが普及しきっていない時代で、しかも邦訳されていないので日本での知名度がイマイチなのが残念なところ。現在はサイトでの公開も終了し、DVDも入手不可能なのですが、どこかで見かけたら是非!

監督:ジョン・フランケンハイマー(Ambush)、アン・リー(Chosen)、ウォン・カーウァイ(The Follow)、ガイ・リッチー(Star)、アレハンドロ・ゴンザレス・イニャリトゥ(Powder Keg)、ジョン・ウー(Hostage)、トニー・スコット(Beat the Devil)、ジョー・カーナハン(Ticker)
出演:クライヴ・オーウェン、ミッキー・ローク、マドンナ、ステラン・スカルスガルド、ゲイリー・オールドマン、ジェームズ・ブラウン、ダニー・トレホ、マリリン・マンソン、ドン・チードル、F・マーレイ・エイブラハム
20060427 | レビュー(評価別) > ★★★ | - | -

ブルース・ブラザース 2000

 第1作より18年を経て製作された、カルト音楽コメディの続編。さすがにパワーダウンは否めないものの、前作のファンとしては一応観ておきたい作品です。
 今度はダン・エイクロイド&ジョン・グッドマンのコンビで、再びブラックな笑いを繰り広げています。お話の筋は前作と大して変わらない代わりに、相変わらずツボな音楽とカーアクションは存分に楽しめました。特に、前作以上に豪華なゲストを揃えてのセッションの数々は必見。ただ、何となく物足りない…。撮影技術が上がってしまっただけ、映像がショボいのが目立ってしまったような。まあ、それがジョン・ランディス監督らしいといえばらしいんですが。

 それにしてもジェームズ・ブラウンの若々しさには、この人は年を取らないのかと目を疑いました。音楽と爆発とくだらないギャグ満載の、あの世界をもう一度と思う人は、ぜひ。

監督:ジョン・ランディス
出演:ダン・エイクロイド、ジョン・グッドマン、ジョー・モートン、J・エヴァン・ボニファント、エリカ・バドゥ、ジェームズ・ブラウン、アレサ・フランクリン、B・B・キング
20060424 | レビュー(評価別) > ★★ | - | -

ブルース・ブラザース

 今は亡きジョン・ベルーシの代表作にして、未だにカルトな人気を誇るB級コメディの伝説的傑作。映画全編を通して、どこにツッコめばいいのか分からないほどのナンセンスさは必見です。
 アクションもギャグも盛りだくさんの映画なんですが、それに輪をかけて豪華なミュージシャンの出演には驚かされます。ジェームズ・ブラウンのゴスペルで最初からノックダウンされ、あとは開いた口が塞がりませんでした。スタントマンが本気で逃げてるカーチェイスも凄い。100台以上のパトカーを惜しげもなく壊しまくり、あまつさえ軍隊を動員しての追走劇は、どんな派手なCGも敵わない非常識ぶり。もちろん細かいギャグもいちいち笑えるんですが、それ以上に映像の力でねじ伏せる笑いが最高に冴えていました。

 銀行員役で登場するスティーヴン・スピルバーグなんかも要チェックです。さすがに古い映画なので今の映画とは映像の質が違いますが、感心すら覚えるほどの破天荒さは何度観ても楽しめます。ぜひ。

監督:ジョン・ランディス
出演:ジョン・ベルーシ、ダン・エイクロイド、キャリー・フィッシャー、キャブ・キャロウェイ、ジョン・キャンディ、ジェフ・モリス、ヘンリー・ギブソン、ジェームズ・ブラウン、レイ・チャールズ、アレサ・フランクリン、ツイッギー、スティーヴン・スピルバーグ
20060423 | レビュー(評価別) > ★★★★ | - | -

バスケットボール・ダイアリーズ

 ジム・キャロルの原作を元に、ニューヨーク下町に住む少年の荒んだ日々を描いた青春映画。レオナルド・ディカプリオの演技力が見所。
 原作者の実体験を反映させたという物語は、かなりショッキングで重みがあります。あまり目立ちませんが凝った演出もあり、青春ドラマとして説得力を感じました。そして、物語を一層引き立てているのがディカプリオの存在。ちょっとクサい演技なんですが、ドラッグにはまるところとか独白のシーンなど、ついつい引き込まれる熱演です。あまりの力の入れように、他の登場人物との差が開きすぎてしまったのが残念と言えば残念。それだけにディカプリオのファンにはたまらない内容でしょう。

 ドラッグの恐怖と、そこからの克服を丁寧に描いているあたりは好感が持てました。今観るとさすがに古い映画だと感じるものの、ドラッグ映画として外せない一本なのでは。

監督:スコット・カルヴァート
原作:ジム・キャロル
出演:レオナルド・ディカプリオ、ブルーノ・カービイ、ロレイン・ブラッコ、マーク・ウォルバーグ、ジュリエット・ルイス
20060417 | レビュー(評価別) > ★★ | - | -

バウンド

 「暗殺者」の脚本家であるウォシャウスキー兄弟の、衝撃的な監督デビュー作。ジャンル自体はありきたりなフィルム・ノワールなんですが、そう言い切ってしまうのが惜しいぐらい斬新な作品でした。
 相棒モノの主人公を女性に置き換えただけで、ここまで手に汗握る展開になるとは思いませんでした。相手がいつ裏切るか分からない緊迫感や、男性に対する体力的な弱さという女性ならではの要素を巧みに組み込んだシナリオが絶妙。かなりトリッキーなカメラワークも当を得た使われ方で、場面を盛り上げるのに一役買っています。特に“白ペンキ”の描き方は、よくぞそこにカメラを置いたと唸ってしまいました。主演二人の艶っぽい演技や、ジョー・パントリアーノのダメなマフィアっぷりなどもケレンたっぷり。あまりに各要素の出来が良いので、服のセンスが悪いのなんて気になりませんでした。

 スパッと切り上げるラストも鮮やかで、見終わってからの爽快感は極上です。エンディング以降を色々想像したくなる、典型的な良い映画ですね。サスペンス映画が好きなら、是非。

監督:アンディ・ウォシャウスキー、ラリー・ウォシャウスキー
出演:ジーナ・ガーション、ジェニファー・ティリー、ジョー・パントリアーノ
20060415 | レビュー(評価別) > ★★★ | - | -

病院坂の首縊りの家

 市川崑監督による、石坂金田一シリーズ第五弾。もはやありきたりな怪奇ミステリになってしまった観があるものの、きっちり面白くする市川監督の手腕は流石です。
 冒頭からジャズバンドが登場してどうなることかと思いましたが、物語の進行に合わせて雰囲気も次第に重厚になり、美しくも悲しいラストでは思わずため息をついてしまうほどでした。前作とは打って変わって落ち着いたトーンの映像が、鬱々とした空気をさらに強烈にしています。桜田淳子の演技、佐久間良子の美しさなど、恒例ともいえる女優の見せ方も手慣れたもの。複雑なドラマは最初分かりにくいんですが、収束が見え始めてからの盛り上がり方はなかなかで、シリーズの最後にふさわしい納得の出来かと。

 当時はこれが最終章、ということで横溝夫妻も登場しての大団円がシリーズのファンには嬉しいところでした。石坂浩二を始め、レギュラー陣も相変わらずの活躍ぶりで楽しませてくれます。何はともあれ、時代を風靡した怪奇ミステリ・シリーズとして、必見の一本といえるでしょう。

監督:市川崑
原作:横溝正史
出演:石坂浩二、佐久間良子、桜田淳子、入江たか子、三条美紀、萩尾みどり、あおい輝彦、ピーター、草刈正雄、小沢栄太郎、清水紘治、加藤武、草笛光子、大滝秀治、三木のり平、小林昭二、中井貴恵、横溝正史
20060324 | レビュー(評価別) > ★★ | - | -