★★★★で満点、ネタバレは原則ありません。
詳細な評価基準についてはこちら

鉄男 THE BULLET MAN

 あのカルト映画『鉄男』『鉄男 II BODY HAMMER』の、実に17年振りとなる続編。ひたすらパワフルな内容は、ただもう圧巻の一言です。

 今作でも感情ではなく肉体に直接訴えかける、ほとんど暴力のような映像が全編にわたって展開されます。上映時間は71分と短いのですが、観終わったときは3時間以上の大作を見させられたような満足感がありました。一番心配だった主演のエリック・ボシックも上手くはまっていて、初代にも引けを取らない作品に仕上がっています。
 塚本監督は、今回も監督・脚本・撮影・編集・美術・出演と映画全体に関わっています。だからなのか、破綻しそうな一歩手前でなんとか持ちこたえているようなギリギリのバランス感覚が映画からも感じられました。難を言うなら、オリジナルを体験した人には再体験にしかならないこと。しかし、初体験ならばこれほど衝撃的な映画は他にないでしょう。

 ちなみにシネマシティで観賞したんですが、特別にセッティングされた音響のおかげで映画の迫力はかなり増していたように思います。しかも、ただ音響が良いというだけの理由で、人の入りに関係なく大きなスクリーンで上映してくれたので迫力満点。一部のマニアにしか受けない映画であっても、こういう環境で上映してくれる映画館は有難いですね。

監督:塚本晋也
出演:エリック・ボシック、桃生亜希子、中村優子、ステファン・サラザン、塚本晋也
20110412 | レビュー(評価別) > ★★★ | - | -

バーン・アフター・リーディング

 豪華な俳優陣が話題になったコーエン兄弟お家芸の不条理ドタバタコメディ。若干軽い内容ですが、見た目の豪華さもあってなかなかの佳作に仕上がっています。

 どこにでもいそうな人々がどつぼに陥っていく様はいつものコーエン作品と変わりませんが、今回はジェリー・ブラッカイマー風の演出を徹底させることで、これまでと違った味わいを残しています。映画から得られるものも全くナシ!というところまでブラッカイマー作品そのまま。有名俳優と大仰な演出のおかげで、情けないドラマが余計ショボく見えて、なかなか笑わされました。『ビッグ・リボウスキ』『ファーゴ』のような情緒はありませんが、こういうのも悪くないかな、と。
 映画の作りについては文句なし。ここまでそつなく作ってくれる監督はなかなかいないでしょう。俳優もベテランだらけで安心して楽しめます。特に今回念願のコーエン作品初出演を遂げたブラッド・ピットの筋肉バカっぷりは見どころです。

 映画館で観たときはちょっと物足りなかったんですが、家でもう一度見たら大笑いできました。気楽なコメディとして楽しむのであれば最適な映画です。『オー・ブラザー!』『ディボース・ショウ』と並べて、クルーニー&コーエン三部作として楽しんでも良いかもしれません。

監督:ジョエル・コーエン、イーサン・コーエン
出演:ジョージ・クルーニー、ジョン・マルコヴィッチ、フランシス・マクドーマンド、ブラッド・ピット、ティルダ・スウィントン、リチャード・ジェンキンス、エリザベス・マーヴェル、J・K・シモンズ
20110409 | レビュー(評価別) > ★★★ | - | -

シャーロック・ホームズ

 コナン・ドイル作の世界一有名な探偵小説を、心機一転アクション大作として映画化。ホームズとガイ・リッチー監督という意外な組み合わせが、不思議なほどよくハマっています。

 今回のホームズは喧嘩っ早くて不精者で、これまでのイメージと違いとても英国紳士には見えません。しかしこのイメージは原作にも少なからずあるものなので、原作ファンとしては違和感はありませんでした。同じく武闘派でハンサムになったワトソン君との相性もバッチリで、21世紀らしいアレンジと言えるのでは。そもそも原作だってゴリ押し推理だらけの大衆向け娯楽小説なので、このぐらいの軽さが丁度良いというものです。随所に印象的なアクションをはさんだり、後半のこれでもかと盛り上げる展開も大作らしく、最後までしっかり楽しめます。
 監督らしいカメラワークも健在。特に冒頭のロンドン望遠からの一連のシークエンスなど、リッチー監督ならではの演出が映画に良い遊びを加えています。ハンス・ジマーによる音楽も印象的。惜しいのは、ホームズらしい“頭脳派”アクションが前半しか楽しめないこと。あのアイデアは素晴らしいので、後半でも活用して欲しかった。また俳優の演技も、準備期間が少なかったのかどこかぎこちないのが残念です。

 いくつか心残りはありますが、全体としてはとても素晴らしいアクション映画でした。既に次回作も動き始めているようですが、今回の勢いのままさらにパワーアップした映画になることは間違いないでしょう。今から公開が楽しみです。

監督:ガイ・リッチー
原案:ライオネル・ウィグラム、マイケル・ロバート・ジョンソン
出演:ロバート・ダウニー・Jr.、ジュード・ロウ、レイチェル・マクアダムス、マーク・ストロング、ケリー・ライリー、エディ・マーサン
20110407 | レビュー(評価別) > ★★★ | - | -

ヒックとドラゴン

 クレシッダ・コーウェルの同名児童文学を、『リロ&スティッチ』の監督コンビが映画化。無難なテーマではあるんですが、手抜きをせずしっかり作られた内容は素直に感動できます。

 少年と異種族の友情というファンタジーとしてはありきたりな題材ですが、原作からのアレンジが効いています。ヒックがドラゴン語を話すという設定をなくしたり、ドラゴンとヴァイキングを完全な敵対関係にしたうえで、ヒックとトゥースの親しくなる過程をていねいに描いているので、物語のテーマがより明確に伝わってきました。
 3Dを最大限に生かしたドラゴンの飛翔シーンなど見所も充分。3Dであることがこれほど意義のある映画は珍しいのでは。また、コーエン兄弟監督の作品でお馴染みのロジャー・ディーキンスが撮影アドバイザーを務めているため、映像も独特のトーンを帯びています。

 子供向けの内容でも、それをしっかり描こうとするスタッフの意気込みが伝わってくる佳作でした。驚きはあまりありませんが、良質なアニメーションを期待するならば十分な作品です。

監督:クリス・サンダース、ディーン・デュボア
原作:クレシッダ・コーウェル
出演:ジェイ・バルシェル、ジェラルド・バトラー、アメリカ・フェレーラ、クレイグ・ファーガソン、ジョナ・ヒル、
20110330 | レビュー(評価別) > ★★★ | - | -

コララインとボタンの魔女

 ニール・ゲイマンによる人気児童文学を、『ナイトメアー・ビフォア・クリスマス』でお馴染みのヘンリー・セリック監督が映画化。同作に負けず劣らず素晴らしい作品に仕上がりました。

 カラフルでキッチュな世界観は予告編のときから楽しみでしたが、映画館で観るとまた格別です。登場人物も児童文学らしくとても分かりやすく、エピソードも平板ながらそれほど飽きさせずに進んでいきます。何より女の子の成長物語と異世界ものという定番に、ボタンの魔女という捻りを効かせたことで、久々に子供時代のワクワク感を思い出せました。
 原作がダークでも映画化となると急に健全になってしまうものが多い中で、この映画はカラフルながら毒々しくどこか倒錯性すら感じさせます。終盤にかけての盛り上がりもしっかりしていたので、中盤やや紋切り型になるのが残念です。

 上映している映画館は吹き替えばかりで、字幕版が楽しめなかったことが最大の心残り。しかし、『ナイトメア〜』のときはバートンの功績と感じられた作品性が、セリック監督の実力だったことがこれで証明されたのでは。次回作がとても楽しみです。

監督:ヘンリー・セリック
原作:ニール・ゲイマン
出演:ダコタ・ファニング、テリー・ハッチャー、ジョン・ホッジマン、イアン・マクシェーン、ドーン・フレンチ、ジェニファー・ソーンダース、キース・デヴィッド、ロバート・ベイリー・Jr
20110326 | レビュー(評価別) > ★★★ | - | -

レッドクリフ Part I

 ジョン・ウー監督が、製作費100億円をかけて三国志の有名なエピソード「赤壁の戦い」を描いた2部作の前半。大作なのに中国映画ならではの大雑把さもあったりして、とても魅力的な映画でした。

 壮大な合戦シーンを迫力の映像で描いているのがこの映画最大の見所。映像的にはリアルさを追求しつつ、関羽や張飛といった名将たちの人間離れした活躍ぶりもあったりと、良い意味でのいい加減さが映画全体の牽引力になっています。ストーリーは「三国志演義」をベースにかなりアレンジしてあり、むしろ三国志の名場面詰合せみたいなところもあるので、それを認められるかどうかで評価は大きく分かれそうです。
 俳優では、何といってもトニー・レオン目当てだったので、彼の困った顔が見られただけでも大満足。金城武の孔明は格好良すぎるぐらい。あと、孫権を演じたチャン・チェンも、視線に力があって良かった。

 個人的には、後半の陣形で戦うところは大爆笑でした。そういう楽しみ方で良いという方にはオススメ。ハリウッドではあまり活躍できなかったジョン・ウー監督ですが、故郷へ戻ってやりたい放題やっているな、という印象です。うるさい批評家の意見なんかに耳を貸さずに、このまま自分の理想に向かって驀進してほしいところ。後編も楽しみです。

監督:ジョン・ウー
出演:トニー・レオン、金城武、チャン・チェン、チャン・フォンイー、リン・チーリン、フー・ジュン、中村獅童、ヴィッキー・チャオ
20081115 | レビュー(評価別) > ★★★ | - | -

ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団

 イギリスの同名ファンタジー小説の映画化シリーズ第5作。今回はTVドラマ業界出身の新鋭デヴィッド・イェーツ監督を起用し、堅実ながらも楽しめる作品になりました。

 非常に長い原作をどうまとめるかがこのシリーズの悩みの種ですが、今回は敵役ドローレス・アンブリッジに関するエピソードを中心に抽出することで違和感を抑え、かえって原作よりメリハリのあるストーリーになっていると感じたほど。その影響で原作からアレンジされた点がちょっと気になるものの、まあ不可抗力でしょう。登場人物の心の機微を描き切れていないのは今回も同じですが、じっくり描写しているシーンもあり、総じてツボを心得ていたな、という印象です。
 イメルダ・スタウントンは、憎たらしいドローレスそのままの存在感で良かった。ゲイリー・オールドマンについては言わずもがな。あと、やっぱりイギリス人監督はイギリスらしい風景を撮るのが巧いですね。今回はロンドン市街も登場するので、特にイギリス人の観客は嬉しかったんじゃないでしょうか。

 “読者と一緒に成長する物語”なので、登場人物も成長するし、物語も政治性を増していくというところが、他のファンタジー作品にない魅力なのでしょう。巻を重ねるごとに重厚になる原作の雰囲気を、よく反映した映画だと思いました。相変わらず細かい説明は原作任せですが、原作を読んでるのが前提みたいなシリーズなのでそれは構わないのでは。次回もイェーツ監督の続投ということで、これも期待です。

監督:デヴィッド・イェーツ
原作:J・K・ローリング
出演:ダニエル・ラドクリフ、ルパート・グリント、エマ・ワトソン、イメルダ・スタウントン、マイケル・ガンボン、マギー・スミス、アラン・リックマン、ロビー・コルトレーン、デヴィッド・シューリス、ゲイリー・オールドマン、ヘレナ・ボナム=カーター、レイフ・ファインズ
20081109 | レビュー(評価別) > ★★★ | - | -

デス・プルーフinグラインドハウス

 タランティーノ&ロドリゲスが、かつての“グラインドハウス”映画にオマージュを捧げた二本立て作品のうち、タランティーノの監督したカーチェイス・ホラーを再編集した完全版。余裕すら感じるタランティーノの映画センスに脱帽です。
 完全にフレーミングを間違えているカメラ、露出過多の照明、尺を長くするだけの不必要な会話シーン、無駄に本格的なカーアクション、そしてあのラストなどなど、低予算映画にありがちな要素をふんだんに盛り込みつつ、本当にグダグダなB級映画に仕上げています。しかも悪役にかのカート・ラッセルを選び、スネーク・プリスキンばりの黒ずくめをさせる懲りよう。B級映画はあくまでB級映画なんだという、開き直りにも似た誇りを感じました。三池監督がタランティーノのうるさい解説付きで観たように、何人かでワイワイ観るのが楽しそうですね。

 女の子の会話がリアルなのは驚きでした。女体のエロさと音楽の良さも相変わらずで、やっぱりタランティーノは最高の映画オタクだと再確認。B級かぶれをウザいと思わない方にはオススメです。

監督:クエンティン・タランティーノ
出演:カート・ラッセル、ロザリオ・ドーソン、ゾーイ・ベル、、シドニー・タミーア・ポワチエ、ローズ・マッゴーワン、クエンティン・タランティーノ
20081028 | レビュー(評価別) > ★★★ | - | -

プラネット・テラーinグラインドハウス

 タランティーノ&ロドリゲスがかつての“グラインドハウス”映画にオマージュを捧げた二本立て作品のうち、ロドリゲスの監督したスプラッタ映画を、独立した作品として再編集した完全版。いつにも増してやりたい放題の作品でした。
 監督・脚本・撮影・編集、ついでに制作まで担当したロドリゲスのセンスが爆発。とても105分という尺に収まりそうにない盛り沢山のプロットを無理矢理押し込め、VSFXもふんだんに使ってぐちゃぐちゃのスプラッタ世界をこれでもかと展開しています。ストーリーはいかにもB級映画らしいいいかげんさが再現されており、突っ込みどころ満載。格好つけすぎて格好悪くなるあたりも最高で、こういう悪ふざけ映画は大好きです。

 頑張り過ぎちゃってとてもB級映画には見えないところが残念。息切れしない程度に気の抜けた感じが欲しかった。しかし単純バカ映画としては的を射た内容でした。こういう映画が増えて欲しいと本気で思います。

監督:ロバート・ロドリゲス
出演:ローズ・マッゴーワン、フレディ・ロドリゲス、ブルース・ウィリス、ジョシュ・ブローリン、マーリー・シェルトン、マイケル・ビーン、クエンティン・タランティーノ
20081025 | レビュー(評価別) > ★★★ | - | -

インディ・ジョーンズ/クリスタルスカルの王国

 大人気シリーズの、実に19年振りとなる続編。まるで時代を逆行するかのような古き良き映画作りと、最新のVSFXが融合したジェットコースター・ムービーとして、なかなか楽しめる内容でした。
 なにしろ、冒頭からたたみ掛けるアクションが凄い。銃撃戦にカーチェイスに秘境トラップと、ありとあらゆる要素を満載しつつ他の映画には出来ない安定感で楽しませてくれます。2時間の上映時間中、退屈する瞬間は皆無でした。映像がやたらきれいだと思ったら、やはり撮影はヤヌス・カミンスキー。ハリソン・フォードの老いてなお元気なアクションや、カレン・アレンの再登場などシリーズのファンにも嬉しい部分も多かった。あのオチはさすがにどうかと思いますが、これはもうルーカスの病気ぐらいに思って諦めるしかないですね。

 見終わった次の瞬間には全てのストーリーをものの見事に忘れていましたが、それこそまさに80年代のハリウッド映画! 些事に頓着せずやりたいことをやったルーカス&スピルバーグに感謝、です。

監督:スティーヴン・スピルバーグ
原案:ジョージ・ルーカス、ジェフ・ナサンソン
出演:ハリソン・フォード、シャイア・ラブーフ、ケイト・ブランシェット、レイ・ウィンストン、カレン・アレン、ジョン・ハート、ジム・ブロードベント
20081002 | レビュー(評価別) > ★★★ | - | -