★★★★で満点、ネタバレは原則ありません。
詳細な評価基準については
こちら
。
皇帝ペンギン
南極大陸に棲息する皇帝ペンギンの、子育てのシーズンを追ったドキュメンタリー。内容自体はBBCなどが放送するような、ありきたりなモノなんですが、とにかくペンギンたちが微笑ましく、ついつい見とれてしまいました。特に生まれたばかりの雛が犯罪級に可愛いので……。
残酷なシーンより、ロマンチックな求愛行動や雛の成長に時間を割き、ドラマのようにモノローグを当てる手法はフランス人らしいのですが、正直クドいと感じるところも。映像も特筆するようなものはなく、ドキュメンタリーとしては普通の出来でした。
それでもペンギンが観たい! という人なら、観て損はないと思います。
監督:リュック・ジャケ
公式サイト
20050912 |
レビュー(評価別) > ★★
|
comments (8)
|
trackbacks (4)
<< アイランド
::
main
::
妖怪大戦争 >>
Comments
こんにちは!
ひなかわいすぎ!
あべ :: 20050913 7:31
コメント、及びトラックバックありがとうございました〜。
いや、本当にヒナ可愛いんですよね!
親鳥たちのハプニングもなかなか笑えるんですが。
kentaro :: 20050913 15:22
最近、ドキュメンタリーにハマり始めだったので
素直に感心しながら観ちゃいました。
そうですか、普通なんですね。
kam :: 20051018 18:58
映像が綺麗という評判みたいですけどね…南極はもっと凄いからなあ、と。南極の環境とか、ペンギンの映像を初めてマトモに見た人なら驚かされると思います。
普通のドキュメンタリーだとあまりやらない、ぶつかったり転んだりというおちゃめなシーンが多いのは楽しかったと思います。題材がペンギンなのでなおさらですね。
kentaro :: 20051019 4:54
はじめまして。遊びに来ていただいて、ありがとうございます。
アメリカ版は、名優 モーガン・フリーマンのナレーションだけというあっさりしたもので、それがかえってよかったです。私はあんまり「お父さんペンギン」「お母さんペンギン」のダイアローグとかでは観たくなかったので。
是非トラバさせてください。そちらからも良かったらどうぞ!
チュチュ姫
:: 20051022 13:41
アメリカ版はモーガン・フリーマンの声なんですね! そういえば Apple.com の予告編で、そう書いてあったのを思い出しました。「ショーシャンクの空に」でM・フリーマンのモノローグにノックアウトされた経験があるので、うらやましい限りです。
トラックバックも、ありがとうございました。こちらからもトラックバックさせていただきますね。ではでは〜。
kentaro :: 20051022 16:11
TITLE:
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
皇帝ペンギンのアメリカ版が、字幕つきで日本で発売されたらいいんですけどね!
チュチュ姫
:: 20051023 11:53
本気で期待しますよ! M・フリーマンは発音もはっきりの人なので、多少英語を理解できる人なら大歓迎だと思います。もともと字幕は邪魔なモノですからね……。
kentaro :: 20051023 12:36
Comment Form
name:
Cookie
email:
url:
comments:
submit
Trackbacks
Trackback URL :
チュチュ姫も悶絶!の可愛さ 皇帝ペンギン
:: 姫のお楽しみ袋 (20051022 13:42)
MARCH OF THE PENGUINES
皇帝ペンギン♪果たして僕ちんは勝つことが出来るのか?(笑)(^□^)
:: 僕はペット(笑)(20050925 23:18)
ぇえ〜本日もご来店誠にありがとぅござぃますます。{/hiyo_en1/}感謝感激雨嵐、ひょうの祭りじゃぁ、わしは幸せもんじゃぁ〜{/kirakira/}本日は、僕ちん♪どどん!!!したっ{/hiyo_en2/}こ・や・つ♪ご存知。皇帝ペンギン{/heratss_blue/}{/heartss_pink/}を観にいきゃした{
LAMARCHEDELEMPEREUR見たよ。
:: コンソメパンチ(20050915 18:09)
映画の皇帝ペンギン見たよ。。。ペンギン超かわいぃ。飼いたい。あんな寒そうなのに。。。頑張って生きてるねっ!!子供ペンギンとか微笑ましくなるねっ!!!水族館行きたくなったよ。さて次はチョコレート工場だ。ティムバートンだから間違いないっしょ。あと音楽が良か...
我がラバー愛子
:: あべにっき(20050913 7:31)
私はぬいぐるみが大好きです寝る時抱いて寝ると、ぐっすり良く眠れます一番お世話になったぬいぐるみは、ペンギンの愛子ちゃん中学の時フラッっと入ったおもちゃ屋で一目惚れしました少ないお小遣い全部はたいて、家に連れて帰りました一目惚れしたのは私の人生、後にも
MAIN MENU
評価基準について
トラックバック・ポリシー
50音順一覧
CATEGORIES
ルール・その他
(0)
一覧
(0)
レビュー(50音別)
(0)
あ行
(0)
か行
(0)
さ行
(0)
た行
(0)
な行
(0)
は行
(0)
ま行
(0)
や行
(0)
ら行
(0)
わ行
(0)
レビュー(ジャンル別)
(0)
アクション
(0)
サスペンス
(0)
コメディ
(0)
ドラマ
(0)
パニック
(0)
バイオレンス
(0)
ファンタジー
(0)
恋愛
(0)
青春
(0)
SF
(0)
カーチェイス
(0)
スポーツ
(0)
戦争
(0)
伝記
(0)
ヒーロー
(0)
ホラー
(0)
B級
(0)
エロス
(0)
カルト
(0)
音楽
(0)
アニメ
(0)
ドキュメンタリー
(0)
レビュー(評価別)
(0)
★★★★
(0)
★★★
(0)
★★
(0)
★
(0)
LATEST ENTRIES
SEARCH
Amazon.co.jp ウィジェット
OTHER
count : hits
RSS1.0
Atom0.3
Comments
ひなかわいすぎ!
いや、本当にヒナ可愛いんですよね!
親鳥たちのハプニングもなかなか笑えるんですが。
素直に感心しながら観ちゃいました。
そうですか、普通なんですね。
普通のドキュメンタリーだとあまりやらない、ぶつかったり転んだりというおちゃめなシーンが多いのは楽しかったと思います。題材がペンギンなのでなおさらですね。
アメリカ版は、名優 モーガン・フリーマンのナレーションだけというあっさりしたもので、それがかえってよかったです。私はあんまり「お父さんペンギン」「お母さんペンギン」のダイアローグとかでは観たくなかったので。
是非トラバさせてください。そちらからも良かったらどうぞ!
トラックバックも、ありがとうございました。こちらからもトラックバックさせていただきますね。ではでは〜。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
皇帝ペンギンのアメリカ版が、字幕つきで日本で発売されたらいいんですけどね!